堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月7日

カルガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

ヨシガモ
ヨシガモのオス2羽、メス2羽が御廟山古墳に来ました。

発見日 : 2024年12月3日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月2日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

ナミマイマイ

発見日 : 2025年9月14日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

ツマグロヒョウモン
地面に卵を産んでいるようでした。

発見日 : 2023年8月7日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年5月30日

カワウ

発見日 : 2025年1月1日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ 一年中いて人を怖がりません

発見日 : 2022年11月28日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年9月27日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
大仙公園梅園近くで賑やか

発見日 : 2024年1月29日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

ダイサギ

発見日 : 2023年12月2日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

ベニシジミ
ユキヤナギの蜜を吸っています。

発見日 : 2022年3月30日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

ハクセキレイ
ハクセキレイがけんかを始めました 何が気に入らないのか分かりません。

発見日 : 2022年9月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.