堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月5日

ツバメシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

ビンズイ
今季初のビンズイが見られました 例年通り、やはり松の木付近ですね まだ...

発見日 : 2024年11月5日

ボタン
大仙公園日本庭園の牡丹が見ごろ

発見日 : 2025年4月20日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年6月5日

オオカマキリ

発見日 : 2025年7月10日

ミコアイサ
今年も来てくれました これから数が増えてくると思います

発見日 : 2023年12月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月25日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月23日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年4月23日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

アブラゼミ

発見日 : 2024年9月1日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

ハス

発見日 : 2024年4月28日

カイツブリ

発見日 : 2024年12月12日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

キアゲハ(前蛹)

発見日 : 2023年7月2日

ムシトリナデシコ

発見日 : 2024年6月9日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年8月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.