堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月2日

ハクセキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月23日

クロヒラタアブ
カネノナルキの花に飛んできました。

発見日 : 2024年3月30日

メジロ

発見日 : 2023年2月25日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年9月4日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月20日

メジロ
ハナミズキの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年11月17日

マガモ

発見日 : 2024年11月8日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年4月20日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

ツマグロヒョウモン
地面に卵を産んでいるようでした。

発見日 : 2023年8月7日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年3月2日

ホシハジロ
履中天皇陵の濠にはホシハジロが沢山います

発見日 : 2022年12月3日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2025年3月25日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

モズ

発見日 : 2024年1月11日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

シロスジアオヨトウ

発見日 : 2023年7月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.