堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年1月19日

ダイサギ

分類
鳥類
発見者コメント

アオサギに威嚇されて飛び立ちました。

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

イヌビワハマキモドキ

発見日 : 2025年7月16日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

ブドウスズメ
セメントの壁に止まっていました

発見日 : 2025年7月24日

ツトガ

発見日 : 2022年9月3日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ツグミ

発見日 : 2024年4月27日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

カワラヒワ
菜の花の種をつついていました。

発見日 : 2023年4月4日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

カナブン

発見日 : 2025年7月10日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月12日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

スギナ(ツクシ)
このところの陽気続き、古墳の土手にツクシを見つけました。

発見日 : 2023年3月10日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月1日

ナミアゲハ
御廟山古墳のランタナにナミアゲハ

発見日 : 2023年10月16日

カイツブリ

発見日 : 2022年5月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.