堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年12月3日

ホシホウジャク

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

タイワンウチワヤンマ
池端の枯れ草に止まっていて、他のトンボが近づくと追いかけて飛び立ち、その後...

発見日 : 2023年9月10日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

シロスジアオヨトウ

発見日 : 2023年7月30日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

ハシビロガモ

発見日 : 2025年1月1日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年7月26日

マガモ

発見日 : 2024年11月8日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月21日

トビズムカデ

発見日 : 2025年7月10日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

ダイサギ

発見日 : 2023年12月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年7月26日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

ムラサキシジミ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの 照葉樹の葉の上でバスキングすること...

発見日 : 2022年12月9日

ハクセキレイ
暖かい岩の上で羽繕いしていました。

発見日 : 2022年2月9日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

ホシミスジ

発見日 : 2024年10月7日

カイツブリ
メスをめぐる争いでしょうか、ノラ猫のケンカみたいな、くんずほずれつの激しい...

発見日 : 2022年5月8日

ベニトンボ
去年は一頭のベニトンボを、追いかけたのですが、今年は、当たり前に飛び交って...

発見日 : 2023年10月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.