堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月1日

モズ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

マガモ

発見日 : 2025年1月12日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

キセキレイ

発見日 : 2024年2月4日

タイサンボク
タイサンボクの実のアカネ色が鮮やか

発見日 : 2023年10月31日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ビンズイ
松の葉をかき分けて、虫でも探しているのでしょうか。

発見日 : 2023年12月24日

アブラゼミ

発見日 : 2025年7月26日

マガリケムシヒキ
センター内を歩いていたら壁に虫が止まりました ゆっくりと近付き撮影しました。

発見日 : 2022年4月24日

カルガモ
ゆったりと川を遡上しながら、仲良くしているカモを眺めて、癒やされました

発見日 : 2024年10月8日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月23日

マエアカスカシ...

発見日 : 2023年3月24日

キマダラカメムシ
緑化センターの花の上にいました。

発見日 : 2023年5月9日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

サトシダレザクラ

発見日 : 2024年3月16日

アオバハゴロモ幼虫

発見日 : 2023年6月24日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月25日

シャリンバイ

発見日 : 2024年4月15日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.