堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月24日

チョウゲンボウ

分類
鳥類
発見者コメント

カラスに追われて電柱にとまったと思ったら、羽繕いを始めた。

この付近の発見報告

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

パイプカズラ

発見日 : 2025年7月1日

十月桜(ジュウ...
大仙公園の南側 十数本が毎年綺麗な秋の桜

発見日 : 2022年10月11日

ツグミ
大仙公園のツグミはのんびり。

発見日 : 2024年4月15日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

ムラサキシジミ
今日の夕方は曇りで普段の日に比べて暗かったです ムラサキシジミが飛んでき...

発見日 : 2023年7月26日

コミスジ

発見日 : 2023年7月11日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年7月3日

アオバハゴロモ幼虫

発見日 : 2023年6月24日

チャバネセセリ  

発見日 : 2024年10月2日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

スミレ

発見日 : 2025年3月22日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月1日

虫こぶ

発見日 : 2023年5月4日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.