堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年8月7日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ハチを捕食していました。

この付近の発見報告

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

ナナホシテントウ
昆虫に詳しい先輩からアリとテントウムシは仲が良いと聞きましたが 今回はや...

発見日 : 2022年4月25日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

エンマコオロギ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

アオジ

発見日 : 2023年4月5日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

トビズムカデ
葉っぱの上でバスキング中でした。

発見日 : 2023年6月24日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

カンムリカイツブリ
カンムリカイツブリ 大型のカイツブリ 冬に渡って来ます 時々旧堺港に現れますね

発見日 : 2022年11月22日

タヌキ
地面を掘り返して、何か食べているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月28日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 西側は川鵜避けのテープやラインが張られて水鳥近づかず。ビュ...

発見日 : 2024年1月29日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月3日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

バン

発見日 : 2024年1月7日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

ヤマボウシ

発見日 : 2024年5月12日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

ツルボ

発見日 : 2024年9月21日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2025年6月13日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.