堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月19日

ミシシッピアカミミガメ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
は虫類

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2022年7月21日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

ナシ

発見日 : 2025年4月5日

ナミアゲハ
ヤブカラシの花にアオスジアゲハやヒメアカタテハなどと共に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

オオルリ
タイサンボクの実に野鳥が多く集まっていたので観察していると本種が飛来しました。

発見日 : 2020年10月11日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

ヨモギエダシャク
ショウブの葉っぱにくっついていました 大きさは8Cmほど 撮影したあと元...

発見日 : 2022年5月7日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

メジロ
熟れて落ちたオリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月19日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年4月14日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年7月11日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

ヤナギハナガサ

発見日 : 2024年4月29日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.