堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年12月8日

ツチイナゴ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

「いきものクエスト」越冬中のいきもの

この付近の発見報告

ツバメシジミ
ネコジャラシに止まっていました。

発見日 : 2022年10月21日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

ホシアサガオ

発見日 : 2024年9月21日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

カイツブリ

発見日 : 2024年12月12日

アオモンイトトンボ
大仙公園日本庭園、菖蒲池にいました。

発見日 : 2023年9月21日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ホシハジロ
快晴無風の小春日和、古墳のお堀で寛いでいました。

発見日 : 2022年12月28日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

アオモンイトトンボ
温暖化の影響などで、見られる時期が 早くなっているように思えます。 こ...

発見日 : 2023年4月28日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

バン
御廟山古墳のバン

発見日 : 2022年12月10日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年11月27日

メジロ
熟れて落ちたオリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月19日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年6月1日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年5月24日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.