堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月26日

ナミアゲハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

ブルーギル
御廟山古墳の出水口にたくさんいます

発見日 : 2024年11月11日

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

キアゲハ

発見日 : 2025年7月10日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

メジロ

発見日 : 2023年1月12日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

イヌビユ

発見日 : 2023年7月30日

ヤナギハナガサ

発見日 : 2024年4月29日

ハシビロガモ
履中天皇陵飲み過ぎ濠は川鵜避け対策で鴛鴦は去り、ハシビロガモ天国に。

発見日 : 2024年3月8日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

ハネビロトンボ

発見日 : 2025年9月17日

ルリタテハ

発見日 : 2025年11月4日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

キクヅキコモリグモ
大仙公園池の睡蓮の葉に

発見日 : 2024年6月2日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月13日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

イシミカワ

発見日 : 2024年10月15日

セスジスズメ

発見日 : 2025年10月10日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

ホシミスジ
大仙公園日本庭園に。かなりくたびれてますね。

発見日 : 2023年9月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

クロアゲハ
白いヒガンバナにクロアゲハがやって来ました

発見日 : 2023年9月27日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年7月11日

ナツメ

発見日 : 2025年9月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.