堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月18日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ムラサキシジミ
この蝶が翅を広げると、思わず息を飲みます。

発見日 : 2021年12月9日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年7月26日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月21日

マガモ

発見日 : 2025年1月12日

チョウトンボ
今年もチョウトンボの季節が来ました。

発見日 : 2025年5月30日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月18日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

十月桜(ジュウ...
大仙公園の南側 十数本が毎年綺麗な秋の桜

発見日 : 2022年10月11日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月7日

ウスバキトンボ
やっと止まっているところを見つけました。

発見日 : 2022年7月22日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

オオバン

発見日 : 2024年11月11日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

オオカマキリ

発見日 : 2023年8月21日

コゲラ

発見日 : 2022年8月27日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

ハス

発見日 : 2022年6月22日

ミシシッピアカ...
池から島にあがるなり、大きなあくびをしました。

発見日 : 2022年8月11日

ミシシッピアカ...
仁徳天皇陵の柵の外、地蔵菩薩近くに産卵しているようです。

発見日 : 2024年5月30日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月12日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年6月13日

ジョウビタキ(メス)
見ているこちらが寒くなりました。

発見日 : 2022年1月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.