堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月2日

ヨツボシオオキスイ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

アオバト
開園すぐに入りました 水の流れていない川にアオバトが降りてきました 撮影...

発見日 : 2023年12月2日

キノコのなかま
黒いキノコが数本生えていました 知り合いが昨日は無かったと 一日で真っ...

発見日 : 2023年7月5日

ナミマイマイ
ハギの木についていました

発見日 : 2022年9月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

モズ

発見日 : 2025年3月25日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月19日

アカタテハ

発見日 : 2022年6月5日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月6日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

ホタルガ

発見日 : 2022年6月3日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

オオフサモ
永山古墳に増えてますね

発見日 : 2023年5月15日

カワラヒワ
近づいても、すぐには逃げなくなりました。

発見日 : 2022年3月30日

ムラサキサギゴケ
樹木が生えている地面に広がって咲いていた。

発見日 : 2022年4月2日

アオジ
梅の枝に乗っているレモンのように見えました。

発見日 : 2023年1月8日

オオバン

発見日 : 2025年2月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.