堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月2日

ヨツボシオオキスイ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年5月10日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵の濠は、西側は川鵜避けでテープが張り巡らされ、川面にもラインが。...

発見日 : 2024年1月22日

ヒヨドリ
メジロたちを追っ払って、悪党ぶりを発揮しています。

発見日 : 2022年12月3日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

オオバン
死んだ魚を咥えています。

発見日 : 2024年1月28日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

タヌキ
仲睦まじいカップルでした。

発見日 : 2021年12月22日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年11月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

ヒメヒオウギスイセン

発見日 : 2025年7月14日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年5月18日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年5月30日

カイツブリ
親よりデカいカイツブリの雛が親に甘えてピィピィ

発見日 : 2025年7月14日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

モリチャバネゴキブリ
足が6本あるので昆虫かと、 背面には羽らしきものが有りません 落ち葉の...

発見日 : 2024年4月21日

アオサギ

発見日 : 2025年7月26日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年7月11日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.