堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月4日

ヘクソカズラ

分類
植物

この付近の発見報告

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

エナガ
まゆの糸のようなものを集めているようです。巣作りが始まったのでしょうか。

発見日 : 2022年3月8日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

モズ

発見日 : 2024年1月11日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

ツバメシジミ
見にくいですが尾状突起がありました。

発見日 : 2023年9月5日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

アリアケスミレ

発見日 : 2022年3月30日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

カポック
根本のプラスチックの鉢を破壊し、地面深くにしっかり根を下ろして巨大化してます。

発見日 : 2024年10月27日

クロアゲハ
大仙公園の睡蓮にクロアゲハ

発見日 : 2023年7月25日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月24日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月3日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ヘラオオバコ

発見日 : 2025年4月11日

スミレ

発見日 : 2025年3月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.