堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月11日

クルマバッタモドキ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年10月13日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

カイツブリ
見事に食べ頃サイズの魚を捕獲しました。このまま潜って次に出てきた時には魚は...

発見日 : 2022年11月27日

コガネグモ

発見日 : 2025年6月13日

アカタテハ

発見日 : 2025年9月14日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

アブラゼミ

発見日 : 2025年7月26日

ヨシガモ
ヨシガモのオス2羽、メス2羽が御廟山古墳に来ました。

発見日 : 2024年12月3日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月15日

キバナサフランモドキ

発見日 : 2025年9月11日

チョウトンボ

発見日 : 2025年8月2日

ニホンミツバチ
花粉団子をつけて、重そうに飛んでいました。

発見日 : 2024年2月18日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

カワセミ

発見日 : 2025年1月19日

ベニシジミ

発見日 : 2025年7月26日

モンクロシャチホコ
緑化センターの網戸に止まっていました グーグルレンズで検索するとモンシロ...

発見日 : 2022年8月7日

ホシササキリ
エレベーターホールの灯りにどこからか飛んできました (御陵さん?大仙公園...

発見日 : 2023年10月1日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

モズ

発見日 : 2025年10月13日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.