堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月26日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2025年7月20日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

オクラ

発見日 : 2025年8月16日

メジロ
大仙公園の梅にメジロの季節、ウメジローさん

発見日 : 2023年2月11日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

シロハラ

発見日 : 2023年1月8日

ホシホウジャク

発見日 : 2025年10月7日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月17日

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年10月12日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

マミチャジナイ
シロハラより早くやって来ました。

発見日 : 2022年11月7日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

メジロ
きょうも柿の木では、よく熟れた実をめぐって、いさかいが絶えません。

発見日 : 2022年12月14日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

オルラヤ

発見日 : 2024年5月21日

シダレヤナギ
ヤナギの花 初めて見ました  ふわふわと小さい綿状のものが飛んでいました。

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

ミコアイサ

発見日 : 2025年3月6日

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.