堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月26日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

アオジ

発見日 : 2023年4月5日

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

ヤマトシジミ
どこにでもいるシジミチョウですが、こんなに綺麗に光り輝いています。

発見日 : 2022年11月2日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

ホシホウジャク
デュランタの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年9月27日

マダラバッタ

発見日 : 2022年6月22日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月30日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

イロハモミジ
青いもみじも綺麗ですね。

発見日 : 2022年4月16日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年5月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月19日

イヌガラシ

発見日 : 2025年4月26日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月7日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ジョウビタキ オス
カワセミを待っていたらノイバラ?にジョウビタキがやって来ました 赤い実を...

発見日 : 2021年11月2日

オオバコヤガ

発見日 : 2025年4月17日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

トモンハナバチ
午前中にウォーキングの途中、デュランタの花で吸蜜しているのを見つけました。

発見日 : 2022年7月19日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年3月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.