堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月11日

ホソハリカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2025年3月6日

アオサギ
御廟山古墳でアオサギがでかいウシガエルをゲットして何度か水に漬けて飲み込み...

発見日 : 2022年3月7日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年9月27日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ヤマボウシ

発見日 : 2024年5月12日

タイワンウチワヤンマ
いい感じにとまってくれました。

発見日 : 2023年8月7日

メジロ

発見日 : 2025年3月21日

ツユクサ

発見日 : 2025年6月13日

キャットミント

発見日 : 2024年4月29日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月15日

タヌキ
久しぶりに御廟山古墳のタヌキさんに会えました。良く太った2匹

発見日 : 2024年4月20日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年9月14日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年7月26日

コガモ
毎年コガモが飛来するいたすけ古墳 皆さん、長旅でお疲れ。

発見日 : 2025年10月17日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

ホシミスジ

発見日 : 2022年5月31日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月12日

バイカウツギ

発見日 : 2025年4月30日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.