堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

モンキチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヤマガラ
拾ってきた木の実を、木肌の溝に隠そうとしているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

タイワンウチワヤンマ
最近見かけるヤンマ、タイワンウチワヤンマが増えてる気がします。

発見日 : 2023年8月31日

ノイバラ

発見日 : 2025年4月30日

ヤマアジサイ

発見日 : 2024年5月20日

コガモ
いたすけ古墳にはコガモ達が到来します。近くの池には居ないので不思議。

発見日 : 2022年11月2日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月2日

ダイサギ
採食中のダイサギ、婚姻色がしっかり出てきてて美しいなぁと思います

発見日 : 2024年4月10日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月23日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

カイツブリ
見事に食べ頃サイズの魚を捕獲しました。このまま潜って次に出てきた時には魚は...

発見日 : 2022年11月27日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

クビキリギス

発見日 : 2025年9月27日

ショウジョウトンボ
正面顔を撮ってみました。

発見日 : 2024年8月16日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

ヨシガモ
ヒドリガモやスズガモたちと群れていました。

発見日 : 2024年1月5日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

カルガモ

発見日 : 2025年9月25日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

カワセミ
履中天皇ビューポイントから

発見日 : 2023年12月13日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

カイツブリ

発見日 : 2023年2月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.