堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月28日

アオサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年6月13日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年3月19日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵の濠にカンムリカイツブリがやってきました

発見日 : 2022年11月15日

ハリエンジュ ...
甘い香りで蜂や蜜を求める虫がたくさん来ます。

発見日 : 2024年4月29日

コガモ
今シーズンもコガモの第1陣が渡って来ました。 今日は9羽 まだオスメスの...

発見日 : 2022年9月29日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

ホシホウジャク

発見日 : 2021年12月3日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月13日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年9月25日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年10月17日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

ツバメシジミ
見にくいですが尾状突起がありました。

発見日 : 2023年9月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.