堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月30日

シロスジアオヨトウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

キムネクマバチ
大仙公園の藤も終盤ですが、キムネクマバチが朝ごはんに飛来してました。

発見日 : 2025年4月26日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

スミレ

発見日 : 2025年3月22日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年11月2日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

ヨシガモ
水面の紅葉に漂っていました。

発見日 : 2024年12月10日

オルラヤ

発見日 : 2025年4月28日

クロオオアリ
時々花を見に立ち寄りますが今日は足元に大きなアリが歩いていました

発見日 : 2022年5月10日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

ナンキンハゼ

発見日 : 2025年6月18日

モズ

発見日 : 2024年3月16日

メジロ
木の枝の陰に隠れる様にしてとまっていた。

発見日 : 2022年4月2日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

タヌキ
朝の早い時間しかいないかなと思いつつ10時過ぎに行ったら3匹が朝ごはん探し...

発見日 : 2025年1月12日

ツバメ

発見日 : 2024年7月3日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

ミツカドコオロギ
足元に黒光りする虫がうろうろしていました

発見日 : 2023年9月5日

カナブン
樹液に夢中です

発見日 : 2022年6月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.