堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月4日

ナミアゲハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

カップルで古墳のお堀の水を飲みに来ました。

この付近の発見報告

ヒイラギ
今の時期に甘い香りが漂うのはヒイラギのハナト枇杷の花。

発見日 : 2023年12月17日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

コシアキトンボ
腰の部分が白っぽく写ってしまいましたが黄色です。

発見日 : 2023年5月18日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

タマアザミ
毎年綺麗な花を咲かせます

発見日 : 2023年6月28日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年4月30日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年10月15日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

ベニシジミ

発見日 : 2022年7月15日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

ニホンヤモリ
防虫ネットにへばりついていました 前足の指が4本? 5本のはずですが分かり...

発見日 : 2022年6月14日

オオバン
死んだ魚を咥えています。

発見日 : 2024年1月28日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

カルガモ
スイレンの群生から出てきました。

発見日 : 2023年5月10日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

マガモ

発見日 : 2025年1月12日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年9月27日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.