堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月11日

カイツブリ

分類
鳥類
発見者コメント

雛にトンボを与えるカイツブリの母

この付近の発見報告

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

ミシシッピアカ...
ビジターセンター前の大仙陵外濠に水が出る場所があり、ミシシッピアカミミガメ...

発見日 : 2025年5月21日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

カンザキアヤメ

発見日 : 2025年1月12日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月14日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月9日

ダイサギ
白鷺です。大きさ的にチュウサギとみられます。仁徳天皇陵古墳のそばにいました...

発見日 : 2023年10月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年10月9日

アオサギ

発見日 : 2025年1月1日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

十月桜(ジュウ...
大仙公園の南側 十数本が毎年綺麗な秋の桜

発見日 : 2022年10月11日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

アオサギ

発見日 : 2024年8月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月6日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月15日

オクラ

発見日 : 2025年8月16日

ヤナギハナガサ

発見日 : 2024年4月29日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月13日

オオスズメバチ
オオスズメバチが昆虫のようなものを食べていました

発見日 : 2025年10月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.