堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年8月16日

パイプカズラ

分類
植物
発見者コメント

園芸種ですが、ユニークな花

この付近の発見報告

シラホシハナムグリ

発見日 : 2023年6月8日

タガラシ

発見日 : 2024年4月15日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月16日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

シロハラ

発見日 : 2022年2月20日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

キムネクマバチ
シロツメクサの花から花へ飛んでいました。

発見日 : 2023年5月10日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

タイワンウチワヤンマ
いい感じにとまってくれました。

発見日 : 2023年8月7日

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月26日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

ムラサキツユクサ
花びらの濃淡が色々あります。

発見日 : 2024年4月29日

アオサギ

発見日 : 2025年1月1日

タヌキ
御廟山古墳、古墳側の水草抑制シートにタヌキが

発見日 : 2024年8月7日

カイツブリ
お魚ゲットしました。

発見日 : 2024年2月2日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

山茱萸(サンシ...

発見日 : 2022年3月9日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

アオイトトンボ
蓮の茎にとまっていました。

発見日 : 2024年8月16日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

アオジ

発見日 : 2023年4月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.