堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年8月24日

ベニゴマダラヒトリ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

蝶のように飛んで花に止まりました。

この付近の発見報告

メジロ
ウメジローを待ってましたが梅には来ず。

発見日 : 2024年2月13日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月19日

アトリ
1羽がメジロやコゲラなどと一緒に採餌していました

発見日 : 2023年4月1日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月2日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

ナニワイバラ

発見日 : 2024年4月15日

ベニトンボ
今年も先月位から目撃情報を貰っていました 頻繁に入園して探すも見つからず...

発見日 : 2023年6月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

タイワンコマツナギ

発見日 : 2024年9月1日

ブルーギル
御廟山古墳の出水口にたくさんいます

発見日 : 2024年11月11日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月20日

センニチコウ

発見日 : 2024年11月20日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2025年4月24日

シロスジカタコ...
フィネモラの花園に飛んできました。

発見日 : 2023年4月23日

ハナズオウ

発見日 : 2025年4月5日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年12月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.