堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月2日

エゾビタキ

分類
鳥類

この付近の発見報告

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

コゲラ

発見日 : 2025年5月10日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

ヨシガモ
水面の紅葉に漂っていました。

発見日 : 2024年12月10日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年10月15日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

ショカツサイ

発見日 : 2024年4月20日

ホシハジロ
履中天皇陵の濠にはホシハジロが沢山います

発見日 : 2022年12月3日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

メジロ
薄暗い水場に、水浴びに来ました。

発見日 : 2024年10月12日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

クロコガネ
庭掃除をしていたらクロコガネが横たわっていました 白い紙の上へ移動させて...

発見日 : 2022年4月14日

シンジュノキカワガ
何かが張り付いていて間接的に触ってみると動いたので虫と分かりました。弱って...

発見日 : 2024年11月14日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年4月26日

ヒゲナガヤチバエ
スイレンの葉に止まっていました 大きさは10mm以下です ムシヒキの仲間...

発見日 : 2023年6月10日

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

メジロ
大仙公園の柿を楽しんでるメジロさん

発見日 : 2022年12月8日

ヤブキリ

発見日 : 2024年7月21日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.