堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年11月1日

ニュウナイスズメ

分類
鳥類
発見者コメント

高い空を単独で飛んできました。ここで見るのは初めてです。

この付近の発見報告

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

サトシダレザクラ

発見日 : 2024年3月16日

アオジ
警戒心が強くてなかなか姿を見せないアオジの顔が見れました。ピントは合わず残念

発見日 : 2022年12月31日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年7月11日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

ジョウビタキ オス
カワセミを待っていたらノイバラ?にジョウビタキがやって来ました 赤い実を...

発見日 : 2021年11月2日

チャバネセセリ

発見日 : 2025年9月11日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

テングチョウ

発見日 : 2025年5月16日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

カワラヒワ
モミジバフウの木に群れていました。

発見日 : 2022年12月3日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

カナブン

発見日 : 2025年7月10日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

ヒヨドリ
椿の蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年3月19日

キタテハ

発見日 : 2025年3月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月12日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.