堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年3月12日

ルリタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月13日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年7月11日

ホシササキリ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ヤガタアリグモ

発見日 : 2022年7月21日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年7月9日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

カナブン
コナラの木にたくさんのカナブンが止まっていました 写真の部分だけでも30...

発見日 : 2023年7月5日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月27日

スズメ

発見日 : 2024年4月27日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

ハシビロガモ
ハシビロガモは、数羽で円を描くようにぐるぐる泳いで、水中のプランクトンなど...

発見日 : 2022年3月2日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

カルガモ
首振りダンスをした後で、交尾が始まりました。

発見日 : 2021年12月15日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年12月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年7月26日

チョウゲンボウ
カラスに追われて電柱にとまったと思ったら、羽繕いを始めた。

発見日 : 2023年12月24日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月5日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

ブルーギル
御廟山古墳の濠の排水口に。

発見日 : 2023年10月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.