堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年1月11日

ヤマガラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月21日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

クヌギカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ハシビロガモ
履中天皇陵の濠のハシビロガモ

発見日 : 2022年11月17日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月10日

キムネクマバチ

発見日 : 2020年4月10日

ツマアカクモバチ

発見日 : 2022年7月21日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

ツバメシジミ
止まるのを辛抱強く待って撮影しています。とても美しい蝶だと思います。

発見日 : 2022年4月12日

ダイサギ

発見日 : 2023年12月2日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月27日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

ムラサキシジミ
きょうは10頭ほどが飛び交っていました。 こんなに多く見るのは初めてです。

発見日 : 2022年6月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月6日

アオハナムグリ
ツツジの花の上を飛び回っていました。

発見日 : 2023年4月20日

ツクツクボウシ

発見日 : 2023年9月2日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月26日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

ミコアイサ
今年も履中天皇陵濠にミコアイサがやって来てきました。

発見日 : 2023年12月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年5月10日

アオモンイトトンボ
大仙公園日本庭園、菖蒲池にいました。

発見日 : 2023年9月21日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

ヤマアジサイ

発見日 : 2024年5月20日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年2月9日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.