堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月11日

ヒカンザクラ

分類
植物

この付近の発見報告

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

ショウジョウトンボ
正面顔を撮ってみました。

発見日 : 2024年8月16日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

カワラヒワ
サワラの実をシジュウカラ、メジロ、ヤマガラとともに食べに来ました。

発見日 : 2022年12月15日

オオルリ若鳥
さわやかな陽気で、ウトウト「お昼寝中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

バン

発見日 : 2024年1月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月12日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年7月28日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ヤマアジサイ

発見日 : 2024年5月20日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月5日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

ビンズイ
松の葉をかき分けて、虫でも探しているのでしょうか。

発見日 : 2023年12月24日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年1月26日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月19日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2024年5月8日

シオヤアブ
ハナムグリを捕獲していました。

発見日 : 2024年6月19日

ミコアイサ
今年も履中天皇陵濠にミコアイサがやって来てきました。

発見日 : 2023年12月2日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

ムラサキシジミ
今日の夕方は曇りで普段の日に比べて暗かったです ムラサキシジミが飛んでき...

発見日 : 2023年7月26日

ハス

発見日 : 2024年4月28日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

モンシロチョウ
ランタナの花の上を飛び交っていました。

発見日 : 2024年6月1日

ゴマダラチョウ
木の近くに飛んできました

発見日 : 2022年8月1日

コゲラ

発見日 : 2024年6月16日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.