堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月18日

モツゴ

分類
魚類

この付近の発見報告

アオジ

発見日 : 2024年1月4日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

パイプカズラ

発見日 : 2025年7月1日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

リンゴケンモン

発見日 : 2024年10月15日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

クビアカツヤカミキリ
平成の森の桜の木のネットの中に2匹いてました 踏み潰せたとは思いますが夜...

発見日 : 2025年7月12日

コシアキトンボ
飛んでいたトンボが松の枝に止まりました 下から写しましたが翅の根元が黒い...

発見日 : 2023年7月26日

シジュウカラ
木の生えている場所の地面を歩いていた。

発見日 : 2022年4月2日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

シロハラ

発見日 : 2022年2月20日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年9月5日

チョウトンボ

発見日 : 2025年6月18日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2023年8月30日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月25日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年6月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月24日

シオヤアブ
ハナムグリを捕獲していました。

発見日 : 2024年6月19日

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

メジロ
熟れて落ちたオリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.