堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月26日

コシアキトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

飛んでいたトンボが松の枝に止まりました
下から写しましたが翅の根元が黒い 先端付近も黒い特徴がよく分かりました
今まではあまり気付かなかったです。

この付近の発見報告

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

トチノキ

発見日 : 2025年5月10日

スギナ

発見日 : 2025年4月5日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

ロウバイ

発見日 : 2023年2月3日

オオヒラタシデムシ
花の上に居るのは珍しいと思います。

発見日 : 2023年4月20日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月5日

ウラギンシジミ
大きくて素早い動きのシジミチョウでした。

発見日 : 2022年7月17日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

ヤマガラ
落葉樹の葉が落ち、鳥が見えやすくなりました ヤマガラさん

発見日 : 2022年12月8日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

オオスズメバチ

発見日 : 2025年6月13日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年6月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

ミシシッピアカ...
池から島にあがるなり、大きなあくびをしました。

発見日 : 2022年8月11日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.