堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月23日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ワルナスビ

発見日 : 2022年6月22日

メジロ

発見日 : 2025年3月21日

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年5月10日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

ムラサキシジミ
この蝶が翅を広げると、思わず息を飲みます。

発見日 : 2021年12月9日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

カイツブリ
見事に食べ頃サイズの魚を捕獲しました。このまま潜って次に出てきた時には魚は...

発見日 : 2022年11月27日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

四十雀(シジュ...
大仙公園に沢山いる四十雀、綺麗な鳥ですね。鳴き声が多種で面白い。

発見日 : 2022年12月9日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

ヨシガモ
今年も向陵公園にヨシガモ到来

発見日 : 2023年12月1日

アメリカミズアブ

発見日 : 2023年6月7日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月3日

メジロ
向陵公園のウメジロー

発見日 : 2023年3月1日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.