堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年5月30日

メドーセージ

分類
植物

この付近の発見報告

ミシシッピアカ...
御廟山古墳の主のような巨大なミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2024年10月25日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

ブルーギル
御廟山古墳の濠の排水口に。

発見日 : 2023年10月16日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2025年5月16日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

ダイサギ

発見日 : 2024年5月6日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 梅の木にいました

発見日 : 2025年7月7日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

コスズメ

発見日 : 2025年5月16日

チョウトンボ
トンボの熱中症対策、オベリスク姿勢です。

発見日 : 2023年7月11日

サクラ属の1種
御廟山古墳のカンザクラ

発見日 : 2024年2月24日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

クロイトトンボ
突然に一頭だけで見つかることが多いです。

発見日 : 2022年7月17日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月10日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2025年7月20日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

キタキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

キタテハ
ムスカリの花に止まっていました。

発見日 : 2023年3月20日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

アオモンイトトンボ
採餌しているようです

発見日 : 2024年4月6日

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月21日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.