堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月26日

イヌガラシ

分類
植物

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

モズ

発見日 : 2021年12月16日

カンヒザクラ

発見日 : 2025年3月20日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年11月27日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月12日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

ベニトンボ

発見日 : 2023年7月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

ホシホウジャク

発見日 : 2025年11月2日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

ミシシッピアカ...
5cmくらいのちびアカミミガメ ミドリガメサイズ。 今年のベビーかと。

発見日 : 2024年7月17日

タカ科の一種
御廟山古墳の中から飛び立った小形猛禽。

発見日 : 2023年1月19日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

百舌鳥(モズ)
紅葉の桜の木の上でさえずっている百舌鳥

発見日 : 2022年12月2日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

ハス

発見日 : 2022年6月22日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

カワラヒワ
ショウブの切り株を、しきりとつついて繊維状のものを食べているのかと思ったの...

発見日 : 2022年4月1日

メジロ

発見日 : 2025年1月17日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

ホシホウジャク

発見日 : 2021年12月3日

シロハラ

発見日 : 2023年1月8日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ツバメ

発見日 : 2024年7月3日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.