堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月16日

アオイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

蓮の茎にとまっていました。

この付近の発見報告

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

カナブン
樹液に夢中です

発見日 : 2022年6月13日

ヤマトシジミ

発見日 : 2022年4月30日

ヌートリア
カピバラみたい!と子供達が話しながら一緒に下校した時に撮影しました。尻尾や...

発見日 : 2024年11月11日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月2日

イヌビユ

発見日 : 2023年7月30日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

ジョウビタキ
開館してすぐに入れば近くに寄って来ます

発見日 : 2023年12月1日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月12日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

オンブバッタ

発見日 : 2023年9月26日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

ヒゲナガハナノミ
ホタルのようなのですが、同定できませんでした。

発見日 : 2024年4月18日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

コシアキトンボ
飛び疲れて笹の枝に止まっていました。

発見日 : 2024年6月1日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2025年3月25日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.