堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月21日

オオシオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年5月10日

メジロ
柿はいっぱい生っているけど、やっぱり良く熟れて甘いのが人気。

発見日 : 2022年12月1日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

カルガモ
午前8時頃。夏休み前には赤ちゃん6羽程いましたが、大きくなったようです。

発見日 : 2024年9月19日

ヤナギハナガサ

発見日 : 2024年4月29日

キマダラカメムシ
椅子に座って休憩していたら目の前で虫が逆さまで、もがいていました 指を差...

発見日 : 2023年4月1日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

アオハナムグリ
ツツジの花の上を飛び回っていました。

発見日 : 2023年4月20日

アオガヤツリ

発見日 : 2024年5月18日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月11日

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ホシハジロ
濠の中で、集団で浮かんでいた。

発見日 : 2021年12月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月28日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

キアゲハ

発見日 : 2023年9月26日

ホシミスジ

発見日 : 2022年7月22日

テングチョウ

発見日 : 2025年5月16日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

エナガ
シジュウカラ、メジロとの混群でした。

発見日 : 2021年12月16日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

ビンズイ

発見日 : 2023年12月14日

ジョウビタキ
フレンドリーなジョウビタキメスです 堺市らしくハニワのレプリカに止まって...

発見日 : 2022年2月22日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.