堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月4日

ウバタマムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年4月20日

ヤマガラ
拾ってきた木の実を、木肌の溝に隠そうとしているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

クビアカツヤカミキリ
三国ヶ丘中学の、両サイドの桜の木に沢山いました。 合計3匹駆除できました...

発見日 : 2025年6月18日

エナガ
シジュウカラ、メジロとの混群でした。

発見日 : 2021年12月16日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年5月10日

ヤマアジサイ

発見日 : 2024年5月20日

オオバン
死んだ魚を咥えています。

発見日 : 2024年1月28日

ジョウビタキ
開館してすぐに入れば近くに寄って来ます

発見日 : 2023年12月1日

ミコアイサ
壕の中をぐるっと回りながら餌取りしている様子でした。 何組かの集団がその...

発見日 : 2024年1月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

メジロ

発見日 : 2023年1月12日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

ミコアイサ

発見日 : 2025年1月13日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.