堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年5月10日

ナヨクサフジ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物

この付近の発見報告

ヤガ科の一種
草むらを歩いていたら蛾が飛び出して石碑に止まりました 名前を調べましたが...

発見日 : 2023年6月10日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

スクミリンゴガイ
ツツジの下に生えた芝生に光る物を見つけました 大きさは直径2cmほど ネ...

発見日 : 2023年7月5日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

タヌキ
久しぶりに御廟山古墳のタヌキさんに会えました。良く太った2匹

発見日 : 2024年4月20日

カワセミ
履中天皇陵濠にてカワセミに会えました 対岸105メートル

発見日 : 2023年11月15日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

センニンソウ

発見日 : 2025年9月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年4月26日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月19日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年11月13日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

ノアサガオ

発見日 : 2024年6月5日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

メジロ

発見日 : 2023年2月25日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.