堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月13日

キアゲハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

タヌキ
地面を掘り返して、何か食べているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

メジロ
きょうも柿の木では、よく熟れた実をめぐって、いさかいが絶えません。

発見日 : 2022年12月14日

ノアサガオ

発見日 : 2024年6月5日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月25日

ブッドレア

発見日 : 2025年7月1日

オオルリ(メス)
高いところを飛んでいました。

発見日 : 2020年5月2日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2024年5月8日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月6日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

カワセミ
履中天皇ビューポイントから

発見日 : 2023年12月13日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

ウラナミシジミ
御廟山古墳にいました。可愛いアクセント

発見日 : 2023年7月8日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月12日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

ビンズイ

発見日 : 2023年12月14日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

メタセコイヤ

発見日 : 2022年4月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.