堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年2月22日

ジョウビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

フレンドリーなジョウビタキメスです
堺市らしくハニワのレプリカに止まってくれました。

この付近の発見報告

メドーセージ

発見日 : 2025年5月30日

バイカウツギ

発見日 : 2025年4月30日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

シロオビノメイガ

発見日 : 2025年10月10日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

エビツル

発見日 : 2024年6月5日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年5月10日

アオガヤツリ

発見日 : 2024年5月18日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

アオメアブ

発見日 : 2024年8月3日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月15日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2025年9月25日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

ダイサギ
アオサギに威嚇されて飛び立ちました。

発見日 : 2023年1月19日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2025年10月9日

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

モノサシトンボ
大量に発生していました。 10頭以上が飛び交ったり、交尾したりしていました。

発見日 : 2023年5月9日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年11月2日

モミジアオイ

発見日 : 2025年7月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.