堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月30日

ホシハジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ノビル

発見日 : 2024年4月29日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

アオギリ
仁徳天皇陵の外構にアオギリの木が。甘い香りがしたので観察したら沢山の花が咲...

発見日 : 2023年7月8日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

イヌビユ

発見日 : 2023年7月30日

マガモとカルガ...

発見日 : 2025年3月21日

エナガ
シジュウカラ、メジロとの混群でした。

発見日 : 2021年12月16日

オオバン
カエルを食べていました。

発見日 : 2023年2月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2025年5月16日

ギンヤンマ

発見日 : 2025年9月27日

コマツナギ

発見日 : 2025年9月25日

リスアカネ
翅の先端が茶色くて、腹部が赤くなっているので 綺麗でした。

発見日 : 2024年7月18日

アオモンイトト...
クモに捕獲されました。

発見日 : 2022年5月17日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

オオバン

発見日 : 2023年11月19日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月10日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

キムネクマバチ
ふじの花が見ごろで座って花と香りを楽しんでいました いつも同じところを飛...

発見日 : 2021年4月20日

コアオハナムグリ

発見日 : 2025年6月13日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

ハイイロゲンゴロウ
水面を見ていたら何か浮いてきたので撮影して見ました

発見日 : 2022年5月7日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月13日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月18日

イシミカワ

発見日 : 2024年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.