堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月30日

クロヒラタアブ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

カネノナルキの花に飛んできました。

この付近の発見報告

オオバン

発見日 : 2024年11月11日

ブルーギル
御廟山古墳の排水ワンドに沢山のブルーギル

発見日 : 2024年7月9日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2022年7月21日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年10月17日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

サンシュユ
サンシュユの花とドライフルーツ

発見日 : 2024年3月11日

オオバン

発見日 : 2025年2月9日

オオカマキリ

発見日 : 2025年7月10日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

カワセミ

発見日 : 2025年1月19日

ニュウナイスズメ
高い空を単独で飛んできました。ここで見るのは初めてです。

発見日 : 2021年11月1日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

チョウトンボ

発見日 : 2023年6月29日

ツグミ
茶室の苔庭に群れていました。

発見日 : 2024年3月13日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年9月27日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

ヒガンバナ

発見日 : 2025年9月25日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年10月6日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.