堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月10日

アサマイチモンジチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月16日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

アブラゼミ

発見日 : 2025年7月26日

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

ニホンミツバチ
花粉団子をつけて、重そうに飛んでいました。

発見日 : 2024年2月18日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

オオルリ
タイサンボクの実を食べにくる野鳥を観察していたらオオルリが来ました。

発見日 : 2020年10月18日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

クロヒラタアブ
カネノナルキの花に飛んできました。

発見日 : 2024年3月30日

ナンキンハゼ

発見日 : 2025年6月18日

ツユクサ

発見日 : 2025年6月13日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

モズ

発見日 : 2024年1月7日

ヤマトシジミ
綺麗な飛翔写真が撮れました。

発見日 : 2024年5月2日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月12日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

シメ
鳴いてる声に見上げるとセンダンの実をつまんでました。 集団ではなく一羽の...

発見日 : 2024年1月12日

シロスジアオヨトウ

発見日 : 2023年7月30日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

クロアゲハ
クロアゲハが水草の上に止まっていました よく見るとお尻?から水をポトポト...

発見日 : 2022年5月7日

カワセミ

発見日 : 2024年1月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.