堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月16日

モクレン

分類
植物

この付近の発見報告

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

キタテハ
ネモフィラの蜜を吸引しています。

発見日 : 2025年3月22日

トモンハナバチ
午前中にウォーキングの途中、デュランタの花で吸蜜しているのを見つけました。

発見日 : 2022年7月19日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

ヤマガラ

発見日 : 2023年1月11日

カナブン
コナラの木にたくさんのカナブンが止まっていました 写真の部分だけでも30...

発見日 : 2023年7月5日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

セボシジョウカイ

発見日 : 2022年5月1日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年4月23日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月26日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

ナガバオモダカ

発見日 : 2024年5月21日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ハラビロカマキリ
色づき始めたドウダンツツジにいました。

発見日 : 2024年11月7日

アリアケスミレ

発見日 : 2022年3月30日

キマダラヒロクチバエ

発見日 : 2023年6月10日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

山茱萸(サンシ...

発見日 : 2022年3月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月15日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

カワセミ

発見日 : 2024年12月10日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

ヤマトシジミ

発見日 : 2022年4月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ツグミ
ツグミが戻ってきました。いたすけ古墳でヨウシュヤマゴボウの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月6日

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

ホシハジロ
履中天皇陵の濠にはホシハジロが沢山います

発見日 : 2022年12月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.