堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月19日

キクヅキコモリグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

ヘビキノコモドキ
雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

発見日 : 2022年7月17日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

シロスジカタコ...
フィネモラの花園に飛んできました。

発見日 : 2023年4月23日

メジロ
枇杷の花の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年12月3日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2023年8月30日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

オオバナミズキンバイ
御廟山古墳の濠に繁殖してます。

発見日 : 2024年5月25日

ナンテン

発見日 : 2024年5月8日

シロバナタンポポ
2週間ほど前にも別の株が咲いていました 5メートルほど離れた場所でした。

発見日 : 2025年5月1日

トモエガモ

発見日 : 2022年3月30日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

バン

発見日 : 2023年12月2日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

タイワンウチワヤンマ
チョウトンボを捕食していました。

発見日 : 2022年7月9日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.