堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月7日

タイリクアカネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2023年8月30日

カイツブリ

発見日 : 2023年2月4日

モズ

発見日 : 2025年3月25日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月19日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

ヤマトシジミ
シジミチョウ、シジミの内殻の色ですね。

発見日 : 2023年11月15日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

クサガメ

発見日 : 2023年11月2日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月7日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月28日

マダラバッタ

発見日 : 2024年10月7日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

アオサギとタウナギ
アオサギが巨大なタウナギをゲット

発見日 : 2024年7月9日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

キマユムシクイ
葭原の中からウグイスの声が聞こえたので観察していたところ、ムシクイの姿も見...

発見日 : 2022年10月27日

キタテハ・ヒメ...
「いきものクエスト」越冬中のいきもの ビワの花の蜜を吸いに来たようです。

発見日 : 2022年12月8日

ロウバイ

発見日 : 2023年2月3日

ヒゲナガヤチバエ
スイレンの葉に止まっていました 大きさは10mm以下です ムシヒキの仲間...

発見日 : 2023年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.