堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月28日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

シベリアイタチ
足元で何かがゴソゴソしていました 顔を出したのはイタチ 可愛い顔ですね ...

発見日 : 2022年10月13日

アカネ属の1種

発見日 : 2024年10月15日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

マダラバッタ

発見日 : 2025年9月27日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

オオルリ
# 真っ黒な森をバックに、キビタキのメスを見つけたつもりでシャッターを押し...

発見日 : 2020年9月21日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年7月10日

アオサギ
泥の中で冬眠中のコイを突き刺し、すばやく飲み込みました。

発見日 : 2023年2月28日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年7月26日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年7月11日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年5月16日

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

スイレン

発見日 : 2025年9月27日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

ショウジョウトンボ
古墳の周囲を散策していたら、すぐ前に止まりました カメラを向けたら飛んで...

発見日 : 2023年7月25日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

モクレン

発見日 : 2024年3月16日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

オオルリ オス 若
オオルリのオス 若鳥です。 春と秋の渡りの時期に公園へも来ます。 成鳥...

発見日 : 2018年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.