堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月18日

シジュウカラ

分類
鳥類
発見者コメント

アオムシを捕食していました。

この付近の発見報告

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月5日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年8月30日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

モズ

発見日 : 2024年11月8日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2023年4月4日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳の主のような巨大なミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2024年10月25日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月20日

シロハラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

キアゲハ

発見日 : 2024年9月4日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

マミチャジナイ
シロハラより早くやって来ました。

発見日 : 2022年11月7日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

イタチ
建物の中庭にいたのを窓ガラス越しに撮りました

発見日 : 2024年9月3日

アカメガシワ

発見日 : 2024年4月10日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

クロイトトンボ
突然に一頭だけで見つかることが多いです。

発見日 : 2022年7月17日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

テッポウユリ

発見日 : 2024年5月25日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

シオカラトンボ
メスの産卵中、オスは上空で警戒飛行しています。

発見日 : 2022年9月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.