堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年10月14日

ウラナミシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クチナシ

発見日 : 2025年6月18日

バン
御廟山古墳の濠にバンが 留鳥のようですがあまり頻繁には姿を見せてくれません...

発見日 : 2022年11月2日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

コゲラ

発見日 : 2024年6月16日

ナミマイマイ
ハギの木についていました

発見日 : 2022年9月30日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

アオバハゴロモ幼虫

発見日 : 2023年6月24日

四十雀(シジュ...
大仙公園に沢山いる四十雀、綺麗な鳥ですね。鳴き声が多種で面白い。

発見日 : 2022年12月9日

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

オオバコヤガ

発見日 : 2025年4月17日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

ホタルガ

発見日 : 2022年6月3日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

オオウンモンクチバ
3.5Cmほどの大き目の蛾が居ました 図鑑で調べてみましたが似たものは探...

発見日 : 2022年4月25日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年7月9日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

マダラバッタ

発見日 : 2024年10月7日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年5月6日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2024年3月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.