堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年3月19日

ヒレンジャク

分類
鳥類
発見者コメント

林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

モノサシトンボ
影の存在感が面白い。

発見日 : 2022年5月7日

ハクセキレイ
暖かい岩の上で羽繕いしていました。

発見日 : 2022年2月9日

トモンハナバチ

発見日 : 2025年7月10日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

オオバナミズキンバイ
御廟山古墳の濠に繁殖してます。

発見日 : 2024年5月25日

ヘラクヌギカメムシ
水面に落ちていました

発見日 : 2022年5月8日

モクレン

発見日 : 2024年3月16日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年8月23日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

エゾビタキ

発見日 : 2022年9月2日

トゲアシオオベッコウ

発見日 : 2023年6月10日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年5月10日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

メジロ

発見日 : 2025年7月26日

ダイサギ
採食中のダイサギ、婚姻色がしっかり出てきてて美しいなぁと思います

発見日 : 2024年4月10日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年6月13日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月1日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

ビンズイ
今季初のビンズイが見られました 例年通り、やはり松の木付近ですね まだ...

発見日 : 2024年11月5日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.